top of page

4/21「きたかぎ屋オープンパーク」(第2回)➞ いよいよ、公園整備!

・・・住民の皆様のご参加とご意見を・・・



北鍵屋公園の新たな活用方法を約1年間、毎月「北鍵屋公園プロジェクトチーム」で話し合い、検討してきました。(プロジェクトチーム:地域住民、京都市、セブンイレブン)

地域住民と京都市と民間(セブンイレブン)の公民連携・公園利活用トライアル事業(PPP)

○遊具の新設(すべり台2基)、交流スペース(100㎡)、コンビニ

○公園運営委員会、公園愛護協力会、一般社団法人の設置と運営

※これからは住民が主体的に公園の利活用、あり方を考え、進めていく・・・社会実験


昨年11/12(日)「(第1回)きたかぎ屋オープンパーク」を開催して、公園の利活用を提示し、住民の皆さんのご意見をお伺いしました。

今回、4/21(日)は今年度はじまる公園の整備着工前に、現在の公園の計画をお知らせして、私たち住民がつくる新たな公園を考え、語り合い、これからの公園の有り様につなげていきたいと思います。







閲覧数:92回0件のコメント

最新記事

すべて表示

〔防災〕避難所収容人数、京都市備蓄計画、京都市地震被害想定

◇避難所収容人数は、2020年12月に京都市は見直しました。 コロナ禍のなか、3密、ソーシャルディスタンスを考慮の上、今までの体育館の収容では対応できないので、教室等を収容の対象として算定 (2㎡/人で算出) ・スフィア基準(国際基準):避難所は最低3.5㎡を確保...

2024年度「地域要望」を提出!!  ~諦めずに粘り強く~   

2024年度(令和6年度)の京都市市政協力委員会における藤森学区の地域要望(3事項)を6月末に深草支所に提出しました。藤森学区の課題「防災、福祉、住環境」の解決を求めています。 (1)災害時、避難所避難のための橋りょうの耐震補強に関して~地域(学区)防災の対策を共に考える・...

Comments


bottom of page